Blog

患者様がご自身でできるケア法等を随時更新していきます

日頃家や職場で手軽に実践できるような手法をプロが伝授します

整骨院を白岡市に密着して運営するのと同時に、ブログページの運営も積極的に行っています。施術で不調の原因へ働きかけることはできるものの、不調の原因を生み出すそのまた要因となる生活習慣に対しては患者様ご自身で働きかけを行っていく必要があります。

身体に負担の大きい姿勢を取らないようにする筋力トレーニング法等、患者様にとって役に立つ情報をブログにて発信していけましたら嬉しい限りです。皆様の健康的で楽しい毎日と笑顔のため、実用的な記事をお届けしてまいります。


ブログはわかりやすいように3つに分かれています。

医療関係者からの声・・・現役の医療関係者が実際に当院の治療を受けた率直な感想です。他院の院長の声もありますので是非ご覧ください!!


患者様からの声・・・どのような症状で来院され、どれぐらいの頻度で通えば良くなるのか。実際の患者様の声をのせています!!


ブログ・・・日常生活でどのようなことに気をつければいいのか?ストレッチ、運動方法、栄養管理など様々な情報をのせています。その他にも地域のイベントに参加したときの情報など楽しみにしてください!!

  • OIP

    白岡市・久喜市のママさんへ・・・妊娠・産後...

    2020/07/31
    こんにちは😊今回は産後のむくみへの対応・解消法を少し紹介していきます😄【むくみに効く食事・食べ物】☆塩分を控えて、カリウムをとる事が大事になります🌼塩分を多く摂ると、体内の塩分濃度を薄めよう...
  • publicdomainq-0001990foh_R

    これを見たその日から!レッツ腸活!|ひつじ...

    2020/07/28
    みなさん腸活(腸の働きを高める活動)していますか??☁綺麗になりたい人、将来ずっと健康でいたいひとが最近始めているのが腸活です✨美容や健康に大きくかかわっている腸は、内臓の中でも疲れやすく、...
  • OIP

    久喜・白岡市の妊娠・産後のむくみでお困りの...

    2020/07/27
    こんにちは🤠✨今回は、妊娠中や産後の浮腫みについて書いていきたいと思います🖊✨妊娠中や産後にむくみが酷くて大変だったという方が沢山いらっしゃいます💦むくむと身体がだるく感じてしまったり、体調が...
  • 産後骨盤矯正6_R

    白岡・久喜で産後ダイエットをお考えならひつ...

    2020/07/25
    こんにちは!(^^)!出産しても体重が元に戻らない💧そんなママが沢山いらっしゃいます。何故戻らないのでしょうか?どうすればいいのでしょうか?今日はそんなお話をしていきます😊産後は骨盤が開きます。...
  • IMG_5415_R

    スタッフの休日!|ひつじ整骨院・整体院便り...

    2020/07/22
    こんにちは🌞🌞今日もスタッフの休日を紹介させていただきますね😎✨暑い日が続きますが熱中症対策とコロナ対策を両方ともしなければなりませんね🌺🌺これは、6月の最後の週の休日です🔍🔍私(金子)は、7月の頭...
  • 091104kenko_R

    有酸素運動と無酸素運動どっちが痩せる?|ひ...

    2020/07/21
    みなさんがエクササイズで痩せようと思った時にまず思い浮かべるのはなんですか??ランニング、サイクリング、ピラティス、スクワット、HIIT、ダンスなどたくさん種類があってどれをやればいいのかわ...
  • 外反母趾

    女性に多い外反母趾②|ひつじ整骨院・整体院便...

    2020/07/20
    皆さんこんにちは😊✨今日は前回に引き続き外反母趾について書いていきたいと思います🌷【治療法】・親趾が内側に行かないようにテーピングやサポーターで固定をする👣・下腿(ふくらはぎ)や足底(足の裏...
  • IMG_5383_R

    スタッフの休日!|ひつじ整骨院・整体院便り...

    2020/07/17
    こんにちは🍍🌴7月も中旬になってしまいましたね🍧少し前までは活動自粛が続いておりましたが徐々に自粛も解除され感染予防をしっかりとしつつ、経済を回さなければいけませんね💪✨そして今日から新コーナ...
  • buranntobyou_R

    骨端症③ブラント病|ひつじ整骨院・整体院便り...

    2020/07/16
    ◆疾患名◆ブラント病◆なりやすい人◆1~3才頃に発症するものを幼年期型年長児(6~12才)になって発症するものを青年期型◆原因と症状◆生まれて間もない赤ちゃんを無理に独立歩行させることによって...
  • 外反母趾

    女性に多い外反母趾|ひつじ整骨院・整体院便...

    2020/07/15
    皆さんこんにちは🤠!今日は、多くの方(特に女性の方)が多く悩んでいる外反母趾👣について書いていきます🖊✨外反母趾とは➡足の親指(第一趾)の指先が人差し指(第二趾)の方に曲がっていってしまう変形...
  • 新白岡東口駅前整骨院

    白岡市で整骨院をお探しの方へ・・・骨盤矯正...

    2020/07/14
    こんにちは!(^^)!整骨院・接骨院・整体院は沢山ありますね。現在、コンビニより多いと言われています。「どこに行ったらいいんだろう⁈」「どこに行けば治るの?」「どんな治療をするんだろう⁈」「整骨...
  • image1 (6)_R

    ダイエット!体幹編!|ひつじ整骨院・整体院...

    2020/07/13
    こんにちは🌞🌞暑い日が続きますが体調管理はしっかりとできていますか?🍧夏バテしないように水分補給をこまめにして、暑い夏を乗り越えましょう🍍🌴今日は体幹編最終回です🔍🔍自宅でできる体幹トレーニング...
  • 踵_R

    骨端症②セーバー病|ひつじ整骨院・整体院便り...

    2020/07/11
    ●疾患名セーバー病●よくなる人10歳前後のスポーツをする男児●原因成長途中の踵に繰り返し負担(ストレス)をかけ、運動によるアキレス腱の緊張が、最終的には骨の異常を起こさせる。例:過度な走り込み...
  • 眼精疲労

    日々の疲れの蓄積からくる眼精疲労・・・|ひ...

    2020/07/10
    皆さんこんにちは😊✨コロナでテレワークでのお仕事になってしまったり、自粛中外出ができずに自宅でPCやスマートフォンをいじっていたり、SNSや動画を沢山みてしまったりしていなかったですか💦❓もし、し...
  • IMG_7976_R

    コロナウィルス対策・・安心して来院して頂く...

    2020/07/09
    こんにちは(^^)/自粛が解除され東京・埼玉でコロナウィルスの感染者数が増えています。PCR検査ができる数が増え、検査数自体が増えているのもありますが一人一人の気のゆるみもあるのではないかと・・...
  • IMG_5340_R

    ダイエット!体幹編!|ひつじ整骨院・整体院...

    2020/07/08
    こんにちは🍍🌴前回に引き続き、今回も体幹編です🔍🔍体幹トレーニングで得られる効果について紹介させていただきますね🔥🔥【体幹トレーニングで得られる効果】◎一見、ポーズをとっているだけに見えるので ...
  • 無題_R

    骨端症①オスグットシュラッター病|ひつじ整骨...

    2020/07/07
    □疾患名 オスグットシュラッター病□よくなる人10歳代前半のスポーツをたくさんする男児□なってしまう原因ランニングやジャンプの着地時に、大腿四頭筋(太ももの前)が収縮し、付着部である脛骨粗面部(...
  • unnamed

    運動をしている人がなりやすい鵞足炎について...

    2020/07/06
    皆さんこんにちは😊✨今回はスポーツをやっている人がなってしまいやすい【鵞足炎】について書いていきます🖊✨皆さんは鵞足炎というものを聞いたことがありますか❓鵞足炎の症状とは膝の内側の下あたりに痛...
  • IMG_7970_R

    腰痛・膝の痛みで来院・・・目標、7月までにゴ...

    2020/07/04
    こんにちは!(^^)!今日は2020年3月3日に初診で来院された患者様の声を紹介します!2019年9月ごろから、腰痛と右膝の痛みがあり、整骨院・整形外科で治療をしてきたが改善されないため、ひつじ整骨院新白...
  • IMG_5320_R

    ダイエット!体幹編!|ひつじ整骨院・整体院...

    2020/07/03
    こんにちは🍍🌴あっという間に7月になってしまいましたね🌞🌞じめじめした梅雨ももうすぐ終わりですかね🐌🌂暑い日が続きますが熱中症対策や夏バテ防止対策をしっかりとして素敵な夏をお迎えしましょう🍨✨今...
< 12 >

NEW

  • 協力企業様を大募集しています|新白岡東口駅前整骨院便り|

    query_builder 2024/07/20
  • 右腰だけ!左腰だけ!片方だけに痛みが出る腰痛の原因とは❓②

    query_builder 2023/08/21
  • 産後骨盤矯正はいつから始めるのも?目安の回数は?

    query_builder 2023/08/28
  • 腰痛と股関節の関係|新白岡東口駅前整骨院|白岡市・久喜市

    query_builder 2023/10/23
  • 冷えの原因、対策❄

    query_builder 2023/12/18

CATEGORY

ARCHIVE

骨格調整や筋力バランスを整えるスペシャリストが、日々施術を提供する傍らでブログでの情報発信を行っています。施術で改善へと向かっているお身体の不調を再発させないためには、定期的に施術を受けることももちろん必要ながら、日頃ご自宅や職場等での無意識の生活習慣を改めていくことも大変重要になってきます。

施術時には目の前のお客様に最適なセルフケアの方法を直接指導していきます。それと同時に、ブログページでは様々な不調の事例に適した知識とセルフケア法等を執筆しています。セルフケアの方法をより深く理解したいというお客様から、まだ施術を受けたことはないもののセルフケアへの関心が強い方々へ、ブログをお読みいただけましたら嬉しい限りです。日頃から肩のこりや頭痛・首の痛み・腰痛や全身の倦怠感・産後の骨盤の開き・股関節痛・膝の痛み・むくみ・自律神経症状等にお悩みの方は、ブログページをご参照ください。


ブログページはわかりやすいように3つに分類されています。

1.医療関係者からの声・・・現役で医療に携わっている方から、実際に当院の施術を受けた率直な感想をいただいています。他院で院長をされている方からの声もありますので是非ご覧ください!!

2.患者様からの声・・・どんな症状で来院され、どれくらいで症状が改善していったのか。どれくらいの頻度で通えばいいのかなど参考にして頂ければと思います!!

3.ブログ・・・日常生活でどんなことに注意すればいいのか、ストレッチ、トレーニング指導、栄養管理など様々な情報をのせていきます!!

皆様の日常生活が少しでも快適なものになれば幸いです!!



☆地域のイベント情報☆

白岡・久喜・幸手・蓮田など地域のイベントにも積極的に参加していきたいと考えています。

マラソン大会・産業祭・お祭り・花火大会などなど、地域を盛り上げていけるイベントは大歓迎!!

整骨院の先生と患者様という関係だけでなく、もっと気軽に話せたり、悩みを相談出来たりという関係を築いていくために

是非一緒にイベントに参加しましょう!!

イベントに参加した時の情報などもブログにあげていきますの、楽しみにしていたください!!