ダイエット!体幹編!|ひつじ整骨院・整体院便り|白岡市
query_builder
2020/07/03
BLOG
こんにちは🍍🌴
あっという間に7月に
なってしまいましたね🌞🌞
じめじめした梅雨も
もうすぐ終わりですかね🐌🌂
暑い日が続きますが熱中症対策や
夏バテ防止対策をしっかりとして
素敵な夏をお迎えしましょう🍨✨
今日は体幹編です🔍🔍
・体幹とは
・体幹を鍛えるメリット
・体幹トレーニングを効果的に行うポイント
・体幹トレーニングで得られる効果
・自宅でできる体幹トレーニング
について紹介させていただきますね🌼
【体幹とは】
◎首から上と腕、足を除いた部分の事を
「体幹」といいます💡💡
腹筋のことだと勘違いしやすいのですが、
背中などの大きな筋肉、
肩甲骨・股関節周りの小さな筋肉まですべて
体幹なのです🌳🌳
それらを鍛えるのが体幹トレーニングです🔥🔥
【体幹を鍛えるメリット】
◎体幹を鍛えることで
感じられる最大のメリットは、
筋肉のバランスを整え、
体全体の安定性が高まる事です👀🌱
筋肉向上による体の引き締め、
体力向上などが期待できます💪✨
また、日常生活においても、
筋肉が付く事で疲れにくくなったり、
腰痛予防、姿勢の崩れを防ぐ、
グラグラしたり転倒しにくくなるなどの
メリットもあります🎉🎉
【体幹トレーニングを効果的に行うポイント】
◎体幹を効果的に鍛えるために
ポイントをしっかりと
押さえておきましょう🌺🌺
①常に腹筋を意識する
★体幹トレーニングは、
腹筋群や背骨周辺にある姿勢を
保つための小さな筋肉に対して
特に効果が高いメソッドです🍀
そのため、動作中に腹筋を
意識するのとしないのでは、
強度や効果に大きな違いが現れます🎇🎇
腹筋全体に力が入るように行いましょう🍧
②姿勢を意識しながら動作を行う
★トレーニング中、キツさから
姿勢が崩れたり楽なポーズを取ってしまうと
効果が半減します😱😱
姿勢が体に馴染むまで鏡を見てチェックする、
他者に見てもらうなど姿勢の崩れがないか
確かめましょう🌞
③先端部分にも意識を向ける
★頭の向きや指先、つま先、足首の角度など、
先端部分にまできちんと意識を向けて
行うことが重要です🍍🌴
意識することによって全身に力が入り、
効果的に体幹部を刺激できるのです💪
次回も体幹編をお伝えしますね📣💓
ひつじ整骨院新白岡院
〒349-0212
埼玉県白岡市新白岡4-13-3
新白岡駅前ホスピタリティパーク1F
☎048-044-9253
#新白岡#白岡#ひつじ整骨院#整体#骨盤矯正#腰痛#頭痛#交通事故#交通事故治療#むちうち#産後骨盤矯正#お子様連れOK#キッズスペース#猫背#トムソンベッド#ぎっくり腰#コアレ#ママの味方#肩こり#歪み#柔道整復師#スポーツ障害#捻挫#浮腫#五十肩#四十肩#ストレートネック#スマホ首#自律神経#坐骨神経痛