スポーツによるケガは整骨院に相談できる?
スポーツにケガは付き物ですが、スポーツによるケガは整骨院で診てもらえるのでしょうか。
整骨院はどの地域にでも一定数あるので、気軽に行きやすいですよね。
そこで今回は、スポーツによるケガは整骨院に相談できるのか解説していきます。
▼整骨院で施術できるケガ
■スポーツ外傷
スポーツ外傷とは、瞬発的に強い外力が加わって発生するケガのことを言います。
たとえば、肉離れや捻挫・打撲・突き指・脱臼・骨折などがスポーツ外傷に当てはまります。
スポーツ外傷で整骨院を利用する場合は、まず炎症を抑えるためにRICE処置を行います。
そして炎症が治まってきたら、少しずつリハビリを開始していきます。
■スポーツ障害
スポーツ障害とは、軽度な負荷がかかり続けることで発生するケガのことを言います。
たとえば、ジャンパー膝や野球肩・テニス肘などがスポーツ障害に当てはまります。
スポーツ障害は長期的な施術が必要なことが多く、フォームの見直しや運動制限などを行う必要があります。
▼スポーツによるケガを整骨院で施術するメリット
■保険が適用される
スポーツによるケガの原因が明確な場合、保険が適用されます。
そのため、施術費用の負担が軽くなりケガを治すことに集中できるでしょう。
■リハビリ方法やケガの予防法を教えてもらえる
スポーツ障害やスポーツ外傷に強い整骨院であれば、ケガの施術だけでなくリハビリ方法やケガの予防法などを教えてもらうことができます。
そうするとケガをしにくい体を作ることができ、再発防止に役立ちます。
▼まとめ
スポーツによるケガは、整骨院に相談できます。
整骨院で診てもらうと保険が適用される可能性が高く、リハビリ方法やケガの予防法を教えてもらうこともできます。
白岡にある当院では一人ひとりに合わせた施術を提供しているので、気になることがあれば気軽にご相談ください。
NEW
-
query_builder 2024/07/20
-
右腰だけ!左腰だけ!片方だけに痛みが出る腰痛の原因とは❓②
query_builder 2023/08/21 -
台風が来ると体調が悪くなる💦?!
query_builder 2024/10/30 -
妊娠するとなぜ腰痛が起こるの?原因と改善方法とは?
query_builder 2023/07/31 -
起きたら首が痛い!寝違えとは❓
query_builder 2023/09/25
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/122
- 2024/112
- 2024/102
- 2024/092
- 2024/083
- 2024/073
- 2024/063
- 2024/052
- 2024/041
- 2024/033
- 2024/024
- 2024/015
- 2023/123
- 2023/113
- 2023/106
- 2023/094
- 2023/084
- 2023/075
- 2023/063
- 2023/041
- 2023/031
- 2023/021
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/102
- 2022/094
- 2022/083
- 2022/076
- 2022/065
- 2022/054
- 2022/048
- 2022/039
- 2022/029
- 2022/017
- 2021/1210
- 2021/1118
- 2021/1012
- 2021/099
- 2021/0810
- 2021/0714
- 2021/0611
- 2021/0510
- 2021/0412
- 2021/0311
- 2021/0212
- 2021/0111
- 2020/1212
- 2020/1110
- 2020/101
- 2020/096
- 2020/0810
- 2020/0722
- 2020/0626
- 2020/0525
- 2020/0422