カイロプラクティックの手法について

query_builder 2022/01/08
コラム
18

手技によって体の歪みを改善するカイロプラクティック。
言葉は聞いたことがあっても、どのような手法で施術を行うのか知らない方も多いでしょう。
そこで今回は、カイロプラクティックの手法について解説していきます。

▼カイロプラクティックの手法
カイロプラクティックとは、手技で体の歪みを整え、身体機能や痛みを改善する施術方法です。
最近では、手技だけでなく電気や温熱などを利用して刺激を与えることもあります。
ただし、手術や薬品の投与などの医療行為は認められていません。

■カイロプラクティックに期待できる効果
カイロプラクティックで体の歪みを整えることで、肩こりや頭痛・腰痛・膝の痛みなどを改善することができます。
また、自律神経の乱れや疲労感・ストレスなどの緩和にも効果的とされています。

▼カイロプラクティックとマッサージの違い
カイロプラクティックとマッサージは混同しやすいですが、実は手法が全く異なります。
カイロプラクティックは体の歪みを整えることが目的ですが、マッサージは指圧によって体をリラックスさせることを目的としています。
また、カイロプラクティックの施術を行うのに資格は必要ありませんが、マッサージはあん摩マッサージ指圧師の資格が必要です。

▼まとめ
カイロプラクティックは、手技で体の歪みを整え、身体機能や痛みを改善する施術方法です。
肩こりや頭痛・腰痛・膝の痛みだけでなく、自律神経の乱れや疲労感・ストレスなどの緩和にも効果的とされています。
白岡にある当院は、カイロプラクティックや電気を応用した機器等を駆使した施術を行っています。
体の不調でお悩みの方は、ぜひご相談ください。

NEW

  • 協力企業様を大募集しています|新白岡東口駅前整骨院便り|

    query_builder 2024/07/20
  • 右腰だけ!左腰だけ!片方だけに痛みが出る腰痛の原因とは❓②

    query_builder 2023/08/21
  • 猫背になってきた??原因・対策❕|新白岡東口駅前整骨院|白岡市・久喜市

    query_builder 2023/08/16
  • 手首の痛みが・・・腱鞘炎の原因と予防法

    query_builder 2023/10/09
  • 妊活時から産後まで必要な栄養素とは?

    query_builder 2023/12/13

CATEGORY

ARCHIVE