頭痛の予防法⚡|ひつじ整骨院・整体院便り|白岡市
こんにちは☀
みなさんはたまに頭痛に悩まされたりしますか?🤕
頭痛の原因として、疲れや寝不足、急に痛くなるなどさまざまだと思います!
《片頭痛と緊張型頭痛》
●片頭痛・・・何らかの理由で血管が急激に拡張して起きます。
心身のストレスから解放されたときに急に血管が拡張
することがあり、仕事のない週末、その他は寝過ぎ、
寝不足、空腹、疲労、光や音の強い刺激も誘因とさ
れています。
●緊張型頭痛・・・精神的・身体的ストレスであることが多く、
長時間同じ姿勢をとり続けている人に起こりや
すい病気です。
★予防法★
片頭痛の予防
☆規則正しく睡眠をとる
週末の寝だめや二度寝は、空腹と寝過ぎが重なって片頭痛を重くするので要注意です⚡
☆頭痛の誘発食品を控える
チョコレート、チーズ、ハム、ヨーグルト、赤ワインなどは誘発すといわれる食品の摂り過ぎには注意しましょう!
緊張型頭痛の予防
☆長時間同じ姿勢をとらない
☆肩、首の血行アップ❕
●両肩を上げてストンと落とす
10~20回程度
●首を左右に倒す
倒す方の手を頭にのせてゆっくり倒す!5~10回程度
●イスに座って前屈
イスに浅く腰をかけ、脚を前に伸ばす。力を抜いて首を前にゆっくりと倒す!5~10回程度
☆枕の高さ調整
高すぎる枕、柔らかい枕は首の負担になり、筋肉を緊張させてしまいます💦
これを避けて自分に合う枕選びをしましょう✨
日常生活のなかのちょっとしたことに気を付けて、痛みに悩まされない気持ちの良い生活を送りましょう(^^♪🌻
#新白岡#白岡#ひつじ整骨院#整体#骨盤矯正#腰痛#頭痛#交通事故#交通事故治療#むちうち#産後骨盤矯正#お子様連れOK#キッズスペース#猫背#トムソンベッド#ぎっくり腰#コアレ#ママの味方#肩こり#歪み#柔道整復師#スポーツ障害#捻挫#浮腫#五十肩#四十肩#ストレートネック#スマホ首#自律神経#坐骨神経痛
NEW
-
query_builder 2022/09/15
-
新しいホームページ完成!!!!
query_builder 2022/09/14 -
冬の風邪の原因、対策❢②|新白岡東口駅前整骨院・整体院便り|白岡市
query_builder 2021/12/07 -
コレステロールは悪者なの?➁|新白岡東口駅前整骨院便り|白岡市・久喜市
query_builder 2022/02/15 -
サビない身体づくり➁|新白岡東口駅前整骨院|白岡市・久喜市
query_builder 2022/03/22
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/102
- 2022/094
- 2022/083
- 2022/076
- 2022/065
- 2022/054
- 2022/048
- 2022/039
- 2022/029
- 2022/017
- 2021/1210
- 2021/1118
- 2021/1012
- 2021/099
- 2021/0810
- 2021/0714
- 2021/0611
- 2021/0510
- 2021/0412
- 2021/0311
- 2021/0212
- 2021/0111
- 2020/1212
- 2020/1110
- 2020/101
- 2020/096
- 2020/0810
- 2020/0722
- 2020/0626
- 2020/0525
- 2020/0422