梅雨時期に感じる体の不調☹|新白岡東口駅前整骨院・整体院便り|白岡市
こんにちは⛅
やっと梅雨にはいりましたね☔
曇り空に雨、ジメジメした湿度の多い空気でとても気分も下がりますよね😔☂
今回は梅雨時期に感じる不調の原因と対策をお話します✨
不調の種類
●頭痛。同時にめまいや肩こりなどの症状も多い
●食欲が出ない。人によっては吐き気、胃痛も感じる
●疲れ、倦怠感。眠っても疲れがとれない場合も多い
●イラつき、集中力の低下。
≪不調の原因≫
①気温の寒暖差による不調
昼夜の寒暖差で体温調節が追いつかず、不調を起こしやすい
②気圧が低い
副交感神経が活発になり、体や脳がリラックスモードに移行して、時間帯に限らずだるさや倦怠感、眠気をかんじやすくなる
③湿度が高い
空気中の湿度が高いと、発汗機能が乱れて余分な水分を体に溜めこみ、浮腫みやだるさ、気温によっては熱中症を発症することも。。
④日照不足
人は日光を浴びることによってビタミンDを生成するため、ビタミンDの欠乏からカルシウム吸収率の低下、セロトニンの分泌が活発になり、セロトニン不足から気分の落ち込みやイライラといった精神面の不調がでてくる
梅雨時期は気分だけじゃなく、いろいろな不調があります😥
不調に負けないように、次回はその対策をお話します🌞°˖✧
#新白岡#白岡#新白岡東口駅前整骨院#整体#骨盤矯正#腰痛#頭痛#交通事故#交通事故治療#むちうち#産後骨盤矯正#お子様連れOK#キッズスペース#猫背#トムソンベッド#ぎっくり腰#コアレ#ママの味方#肩こり#歪み#柔道整復師#スポーツ障害#捻挫#浮腫#五十肩#四十肩#ストレートネック#スマホ首#自律神経#坐骨神経痛
NEW
-
query_builder 2022/09/15
-
新しいホームページ完成!!!!
query_builder 2022/09/14 -
コレステロールは悪者なの?①|新白岡東口駅前整骨院便り|白岡市・久喜市
query_builder 2022/02/01 -
タンパク質の正体は⁈|新白岡東口駅前整骨院・整体院便り|白岡市・久喜市
query_builder 2022/03/29 -
肌の不調は・・・糖が原因かも💦⁈①|新白岡東口駅前整骨院便り|白岡市・久喜市
query_builder 2022/06/14
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/041
- 2023/031
- 2023/021
- 2023/011
- 2022/121
- 2022/111
- 2022/102
- 2022/094
- 2022/083
- 2022/076
- 2022/065
- 2022/054
- 2022/048
- 2022/039
- 2022/029
- 2022/017
- 2021/1210
- 2021/1118
- 2021/1012
- 2021/099
- 2021/0810
- 2021/0714
- 2021/0611
- 2021/0510
- 2021/0412
- 2021/0311
- 2021/0212
- 2021/0111
- 2020/1212
- 2020/1110
- 2020/101
- 2020/096
- 2020/0810
- 2020/0722
- 2020/0626
- 2020/0525
- 2020/0422