タイプ別、冷え性対策!①|ひつじ整骨院・整体院便り|白岡市

query_builder 2020/12/15
ブログ
b407f86f5f550605007ef2b4f4ccdad0_t_R

あっという間に寒い冬ですね😖⛄

今回は4つのタイプ別に冷え対策をご紹介します✊❕


🔹手足冷えタイプ

末端型ともいわれています。

寒い時に内臓が冷えることを防ぐために、手足の血管を収縮させることで、体の中心部分に優先的に血液がいくよう働きます✨

そのため、運動不足や食事量が少なく、体内で熱を十分に作り出すことができないと、末端まで血液が巡りにくくなって手足がひえてしまいます💦

★対策★

運動をして筋肉をつける✊筋肉は体の中で多くの熱を生み出しま

す!

食事をしっかりとる特にタンパク質は消化吸収するときに高い熱が発生する栄養素です🔥

お腹や背中を温める内臓を温めてあげることで、手足まで血流が流れやすくなります♪

ストレッチをして血行を良くする✨


🔸内臓冷えタイプ

手足や体の表面は温かいのに、内臓が冷えてしまうタイプです。

冷えていることに気づきにくく、胃腸の不調などの症状が現れてから気づくこともあり、隠れ冷え性とも呼ばれています。

自律神経が乱れることで、末端の血管が収縮せず、内臓に血液を優先的に送れなくなり、内臓が冷えてしまいます💦

★対策★

冷たい食べ物や飲み物を控えて、温かいものを取る🍲

ストレスを溜め込まず、体内時計を整えて、自律神経の乱れを整える

暖かい服装にして体を温める🌞



など、今回はまずだいたいの人が当てはまりそうな2つのご紹介をさせていただきました

次回はもう2つのご紹介をさせていただきます(^_-)-☆


#新白岡#白岡#ひつじ整骨院#整体#骨盤矯正#腰痛#頭痛#交通事故#交通事故治療#むちうち#産後骨盤矯正#お子様連れOK#キッズスペース#猫背#トムソンベッド#ぎっくり腰#コアレ#ママの味方#肩こり#歪み#柔道整復師#スポーツ障害#捻挫#浮腫#五十肩#四十肩#ストレートネック#スマホ首#自律神経#坐骨神経痛


NEW

  • 右腰だけ!左腰だけ!片方だけに痛みが出る腰痛の原因とは❓②

    query_builder 2023/08/21
  • 妊娠中に辛い頭痛が・・・原因と対処法は❓

    query_builder 2023/09/04
  • 背中に筋肉痛のような痛み。。。考えられる原因・対処法

    query_builder 2023/10/30
  • 猫背になってきた??原因・対策❕|新白岡東口駅前整骨院|白岡市・久喜市

    query_builder 2023/08/16
  • 手首の痛みが・・・腱鞘炎の原因と予防法

    query_builder 2023/10/09

CATEGORY

ARCHIVE