睡眠障害・自律神経不調

query_builder 2024/03/11
BLOG
R

みなさんは日頃からしっかり睡眠がとれていますか❔

睡眠が健康に与える影響は、多くの人が考えているよりもずっと大きく生活のパフォーマンスの低下に繋がっているのです❕😱


睡眠障害チェック☝


・電車でうたた寝をする

・ベッドに入るとすぐに眠りに落ちる

・寝ている間、いびきをかいている

・朝は目覚まし時計で起きている

・パジャマが寝汗でびっしょりになっている

・起きてから4時間後に眠気を感じる

・休みの日は昼まで寝ている

・よく風邪をひく

・ケアレスミスが多い

・やる気がでない


3つ以上あてはまった方は注意が必要です


自律神経


自律神経は、交感神経副交感神経という逆の働きをする2つに分かれていています。


交感神経身体を活発に動かす時に働く

副交感神経身体を休める時に働く


この二つが互いにバランスを取りながら身体の状態を調節していますが、このバランスが崩れる原因として、不規則な生活によって自律神経が興奮し続けたり、ストレスによる刺激、更年期におけるホルモンの乱れ、先天的要因などが挙げられます


症状


全身的症状

・だるい ・眠れない ・疲れがとれない


器官的症状

・頭痛 ・動悸、息切れ ・めまいや立ちくらみ ・下痢や便秘 ・冷え


精神的症状

・情緒不安定 ・イライラや不安感 ・うつ


これら症状を防ぐには、ストレスのコントロールと生活習慣の改善(規則的な睡眠と食事)が最も大切になってきます😉✧



睡眠時間が増やせない場合は、睡眠の質を高めるのがオススメです


運動をする

寝る3時間ほど前に、早足に散歩や軽いランニングなどの有酸素運動を20~60分ほど行って体温を上げると、スムーズな入眠をサポートできます

もちろん日中の運動もよいのですが、さらに良い睡眠に繋げるのであれば、夕方がオススメです❕


運動で上がった体温が時間が経つにつれて低下し、覚醒度が徐々に下がって眠くなる仕組みです


就寝の約1時間前から部屋の照明を暗くしておく

明るい部屋にいると、「メラトニン」という生体リズムを整えて入眠を促すホルモンの分泌を抑制してしまいます。

間接照明やオレンジの電球色を使って暗くすると、就寝モードに入りやすいです✧

PCやスマホのブルーライトも禁止しましょう


寝室環境を変える

寝室の電気は完全に消すのが理想❕

少しの光でもメラトニン分泌の抑制になり、質の高い睡眠が妨げられてしまいます⚡


コーヒー、紅茶などのカフェインは夕方以降の摂取を控える

カフェインに含まれる覚醒作用は、4~5時間持続するため寝つきにくくなってしまいます。


睡眠回復力


睡眠には炎症を抑える作用があるため


認知症

心筋梗塞

脳梗塞

自律神経失調症


の改善が認められます



睡眠は、食事同様身体を健やかに保つための必要不可欠な休養です🍀

上手に睡眠をとれるようになれば、身体全体がいい方向に変わっていくので、健康習慣のサイクルをつくっていきましょう😉




#新白岡東口駅前整骨院#新白岡#白岡#整体#骨盤矯正#腰痛#頭痛#交通事故#交通事故治療#むちうち#産後骨盤矯正#お子様連れOK#キッズスペース#猫背#トムソンベッド#ぎっくり腰#コアレ#ママの味方#肩こり#歪み#柔道整復師#スポーツ障害#捻挫#浮腫#五十肩#四十肩#ストレートネック#スマホ首#自律神経#坐骨神経痛



NEW

  • 協力企業様を大募集しています|新白岡東口駅前整骨院便り|

    query_builder 2024/07/20
  • 右腰だけ!左腰だけ!片方だけに痛みが出る腰痛の原因とは❓②

    query_builder 2023/08/21
  • 猫背になってきた??原因・対策❕|新白岡東口駅前整骨院|白岡市・久喜市

    query_builder 2023/08/16
  • 手首の痛みが・・・腱鞘炎の原因と予防法

    query_builder 2023/10/09
  • 妊活時から産後まで必要な栄養素とは?

    query_builder 2023/12/13

CATEGORY

ARCHIVE